神耳栓発見!Loop Quiet 2

Amazonでもベルトセラーにもなっている耳栓。今回農業で草刈りする時草刈機の音がうるさくて耳を守るために耳栓がほしいと悩んでいました。Quiet 2は認定聴覚保護具として認められており、騒音から耳を守ります。という商品説明を見て思い切って購入。結論から言うといい意味で値段相応!完全に遮断されるわけではないが、そこそこ遮断されるからおすすめ。

Amazon.co.jp

付属品

開けるとXS、S、Lサイズのイヤーチップとloopと書いてあるおしゃれなケースがお出迎え!

ケースの中に本体がありMサイズのイヤーチップが付いています。

100均でも売っている耳栓。その27倍の値段の2700円でしたw

耳栓にしては高級感がある

ケースがある分無くす可能性が低くなるのがとてもいい

耳のサイズの3種類あるのでとても親切

第一印象はいい意味で値段相応だなーって感じました。

防音性は?

結論、エアコンやストーブから出る雑音はほぼ消えます

しかし音楽やテレビ、人の話し声などは小さくなるものの完全に消えるわけではない。

夏とかにエアコンの音が気になる時がたまにあったり、今の時期だとストーブの燃えている音が気になったりするんですよね。特に部屋で寝ている時に気になります。

そんなシーンにはものすごくいいと思います。

今実際にブログを書きながら使用しているんですがストーブの音が全く聞こえないです、いつもなら後ろでザーザーって音が聞こえるんですよね。

装着感は?

装着はイヤホンと同じ感じで耳の中に押し込んで入れます。

100均の耳栓だと一回耳栓を潰してから耳の中に入れる入れ方があるけど、Loop Quiet 2だとイヤホンと同じで一瞬で装着できるので楽でいいです。

私は一番小さいXSサイズがちょうど良かったです!

作業する時に2時間くらいつけて見たんですが、1時間半くらいで少し耳が痛くなってきました。防音を高めるために少し強めに押し込んだせいもあるかもしれませんが長時間の着用は難しいと思います。※個人差は当然あると思います笑

イメージ的には、みなさんカナル型のイヤホン持っていると思いますが、それも1,2時間つけていたらだんだん痛くなると思います。それと同じですね。

サクラチェッカー評価

サクラチェッカーでの評価は3.72点と合格でした。これは安心ですね。

サクラチェッカーのサイトはサイトを見て合格だったのに、サクラな商品だったってことを無くすために結構厳しめなんですよね。

それでも合格ということは結構信頼でできます。

Amazonの口コミを信用できますね!

お勧めな人

騒音から耳を守りたい、アパートの壁が薄くて隣の話し声・雑音を消したい、タクシーの移動時間静かに過ごしたい人にはお勧めです。

お勧めできない人

耳栓にそんなお金をかけられない人、ノイズキャンセリングイヤホンを持っている人はお勧めしません。

そもそも100均でも売っている耳栓にそんなにお金をかけるか抵抗がある人は買ったあと後悔する可能性があると思います。

防音性能は雑音がほぼ消えてテレビの音とかは少し聞こえる程度なのでノイズキャンセリングイヤホンを持っている人はそれで十分だと思います。

まとめ

今回は農業での防音対策としてLoop Quiet 2をAmazonで買って見ました。耳栓にしては高いので買うか迷ったのですが仕事で使うものだし耳という体の一部を守るという意味でいい自己投資だと思って書いました。使用してみてちゃんと防音されてるなと感じたので買って大満足です。個人的にケースがついてきているのがとても嬉しかったです、こういう小さいものはよく無くすのでケースがあることで無くす可能性が低くなりますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました